バス釣りのロッドとリールの印象をインプレしています

バス釣りインプレブログ

【PR】記事には広告が含まれます

シマノ

【ストラディックのインプレ】使い込めるリールを求めたスピニング―ル

更新日:

琵琶湖のアングラーなら、もうこのスピニングリールだけでよくないかい?

 

そう思えるスペックと価格帯。

万が一壊れても比較的安いし、また買えばいいし、ハガネコンセプトがあるから頑丈だしで。

 

もうさ、琵琶湖向けのリールという印象しかありませんね。

そんなシマノから発売されているストラディックのスペックと特徴をみて管理人が感じた印象を解説していきます。

 


必要なものはすべて揃っている

タフ、価格帯、備わっている技術。

15000円くらいの価格で、この性能はすごいかと。

 

釣りビジョンで田辺さんもベタ褒めしていたストラディック。

管理人も納得です。

 

僕も実はストラディックを使用していました。

約1シーズン使っていましたが、どこもトラブルがなく、とくに不満もありませんでした。

 

ただ、お金の事情により売却してしまいましたがw

 

 

唯一のネックは自重かな?

まあ、僕は全く気になりませんでしたけど。

気になる人は気になる自重。

 

ミドスト、ダウンショット、スモラバ。

これらを1日中シェイキングして誘う場合は、やっぱり自重は気になるところですよね。

 

そんなストラディック2500Sのスペックを解説

実際はどれくらの自重などがあるのか?

スペックは以下のとおり。

自重230g

糸巻き量は4ポンド130m

ボールベアリング7個

自重が230gと、現代のスピニングに比べたら重いほうに分類されますね。

 

でも、使い込めるリールをテーマにしてるから当然

ストラディックはもともと使い込めるリールをテーマに開発されています。

多少の重さはしょうがないです。というか無駄に軽くて、この価格なら不安すら感じます。

 

まとめ

ヘビーネコリグとかファットイカの大遠投などをPEラインを組んで使う。

 

そんな感じだったりとか、琵琶湖のパワーフィッシングがメインならストラディックの選択は間違いないといった印象です。

 

仕事帰りなんかに毎日釣りをするヘビーユーザーの人ならストラディックの選択は間違っていないかと。

管理人
週1回くらいの釣りなら、かなり持つリールではないでしょうか?!

-シマノ

Copyright© バス釣りインプレブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.