バス釣りのロッドとリールの印象をインプレしています

バス釣りインプレブログ

【PR】記事には広告が含まれます

シマノ

【17ツインパワーのインプレ】カッチリしたリールがほしい人はいいんじゃないかな?

更新日:

シマノのハイエンドモデルの17ツインパワー。

ひと昔前は、シマノでバス釣りといえばステラ、ツインパワー、バイオマスター。

 

そんなイメージが管理人にはありました。

いまはヴァンキッシュとかストラディックCI4+など軽量化が求められている時代になっていますが、パワーフィッシング向けの人なら17ツインパワーも気になるところ。

 

そんな17ツインパワーのスペック、特徴から見て感じた印象を書いていきます。


ハガネコンセプトにより安心感があるよね

まず、スペックを見て思ったのが、やっぱりツインパワーってガッチリしてるよねと。

 

ハガネギア、ハガネボディによるハガネコンセプトによって、確実に使い込めるスピニングリールになっているかと。

そんな17ツインパワー2500Sのスペックは?

質実剛健の17ツインパワー2500Sのスペックは以下のとおり。

自重240g

フロロ4ポンド130m

ベアリング10個

カッチリした作りをしているため、ヴァンキッシュとかストラディックCI4+よりも自重は当然だけど重いですね。

 

ストラディックでいいんじゃないかな?

個人的にはそう思ってしまいました。

確かに、ボールベアリングが10個ついていて、ハガネコンセプトにより頑丈なイメージがあるツインパワー。

 

ただ、バス釣りを普通に楽しむくらいなら全然ストラディックでもいいかと。

スペック的にも似ているし、コンセプトも似ている。

 

そして、値段がストラディックのほうが安い。

ストラディックは1万円台なのに対して、17ツインパワーは4万円前後。

 

正直、ツインパワーを買うぐらいだったら思い切ってステラを購入したいかなーって感じです。

 

まとめ

バス釣りというよりも、ソルトアングラーに支持されているイメージが強いツインパワー。

 

リールの軽量化が進んでいるバス釣りでは、あまり人気がない印象がありますね。

個人的にも、あまりツインパワーには魅力を感じていません。

 

バス釣りは1万円台のリールでも十分楽しめることができます。

 

ただし、本格的にバス釣りをはじめるならツインパワーなんかのハイエンドモデルを購入するのも一つの手段ですね。

管理人
ツインパワーを購入するなら、コンセプトが似ているストラディックでいいのでは?!

ストラディックのインプレ

-シマノ

Copyright© バス釣りインプレブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.