OSPのハイピッチャーは、厳しい状況下でもビッグバスを捕獲するために開発された、実戦に特化した中小型スピナーベイトです。このルアーは日本だけでなく、アメリカの実戦試験でもその能力を証明しています。特筆すべきは、他のスピナーベイトと異なる独自のブレード設計で、フロントがフラットでリアが深くカップ形状になっているため、高速回転と強力なバイブレーションを生み出します。ブレードの表面には自然な輝きを放つ特殊な加工が施されており、フラッシング効果を高め、魚を引きつける力が非常に強いです。また、フックもビッグバス対応の仕様になっています。
さらに、1/4ozから1/2ozまでの4つの異なるウエイト設定があり、レンジやカバーに応じた使い分けが可能です。これらのモデルではウエイトが変わっても同じ操作感が得られるように設計されており、フッキングパワー、スナッグレス性能、トレーラーワームの適合性などが共通しています。これにより、使い手のミスを最小限に抑え、キャッチ率の向上に貢献しています。各モデルはワイヤーとフックが共通で、ブレードも5/16oz以上のモデルで共通化されています。加えて、瞬時にウエイトを選択できるカラービーズが設置されています。
ハイピッチャー1ozモデルは、より遠く、深く、速く攻めるために開発されました。1ozのスピナーベイトとしては珍しく、小型ブレードと短いアームを採用しており、空気抵抗が少なく、安定したロングキャストが可能です。これにより、浮き上がりにくい特性を持ち、6mへの到達が容易になり、スローリトリーブでは8mを超える深さまで到達します。また、速いフォールスピードと前後のブレードの強い回転により、生命感溢れるフォールアクションが可能です。これは特に岩盤の際などでショートキャストを行い、リアクションストライクを誘発するのに有効です。ブレードタイプはTWとDCがあり、DCはより深いレンジでのスローリトリーブに適しています。
このようにハイピッチャーは、その設計と機能性により、厳しい状況下での大型バスの捕獲に特化した実戦的なスピナーベイトとしての地位を確立しています。
ハイピッチャーのインプレ
野尻湖(宮崎県)合宿1日目は、迷走しながらもハイピッチャー1/2ozでキロフィッシュをキャッチ!
明日もお勉強頑張ります!#OSP#ハイピッチャー #スピーナーベイト#チャプター宮崎 #バス釣り pic.twitter.com/gzzv0rzs6z
— 山崎修平 (@syamasaki1440) May 3, 2023
今の遠賀川はスポーニングの影響で魚のコンディションが混在するタイミング⏱
今日はローライトの影響もあって沖のカバーに浮いてる魚をハイピッチャー1/2タンデムウィロー
シャローで餌を探しる魚をルドラFのジャーク&ポーズで👌天気やエリアによって上手く合わせてやる事が大事 pic.twitter.com/ONx8E14pSS
— 高柳 岬 (@TMBass2) April 14, 2023
久しぶりにお父さんに1-3で負けたぁぁぁああ😇
ハイピッチャー様に助けられました🎣 pic.twitter.com/2co2RljNTq
— はましゅん (@hama_1713bass) April 30, 2023