シマノのエアノスより1000円くらい高い15レブロス。
エアノスもレブロスもどちらもエントリーモデル。
シマノ、ダイワどちらのエントリーモデルを買うかによって、その後のバス釣りロードが変わってきます。(アブは?という疑問はなしでw)
そんな15レブロスのスペックをみて感じた印象をちょろっと書いていきます。
ABSⅡが搭載されているのが魅力
ABSⅡが搭載されていることによって、ライントラブルが軽減されます。
まあ、シマノでいうところの、AR-Cスプールみたいなもんでしょうね。
ちなみにシマノのエアノスもAR-Cスプールが搭載されているので、ライントラブルは少ないモデルになっています。
自重はどうか?2000番サイズのスペックを確認
スピニングリールにおいて、管理人が気にしている自重を確認してみましょう。
自重235g
糸巻き量は4ポンド100m
ボールベアリング5個
エントリーモデルなのに、自重は案外軽いですね。
シマノのエアノスは2000番サイズで265g。
明らかにエアノスのほうが軽いリールになっています。
管理人的にはレブロスのほうが好き
一番は自重の存在。
あとは、ダイワのエアローターの技術。
ダイワのエアローターの技術って、巻き出しが軽いから個人的に好きなんです。
予算がある人は15レブロスを選びたいところ
エアノスよりも実売価格が1000円くらい高い15レブロス。
個人的には、ちょっとだけ予算をあげてレブロスを買いたいところ。
そもそもシマノが好きな人は、エアノスでいいでしょうがw
どちらにしても、今の時代のエントリーモデルって、バス釣りをするうえで十分な性能を持っています。
最終的にはデザインで選ぶのがいいかと。