バス釣りのロッドとリールの印象をインプレしています

バス釣りインプレブログ

【PR】記事には広告が含まれます

アブ

【アブレボPRMのインプレ】タフなスピニングリールとして使えるのか?!

更新日:

レボのスピニングシリーズで軽量でタフなことをコンセプトに発売されているレボPRM。

 

2000番サイズで自重が200g以下なのにタフ。

そして、コスパにも優れていて2万円で購入してもお釣りがくるレベル。

 

これってすごいですね。

スピニングリールといえば、シマノかダイワでしたが、近年ではアブという選択肢も増えてきているのではないでしょうか?

 

そんなレボPRMのスペックと特徴をみて感じた印象をコツコツと書いていきます。

 


まずはギアに注目したい

レボPRMって、どうやらギアが独自の製法で作られているみたいです。

 

それが、

AMギアリングデザイン

COGギアデザイン

すごく難しい名前ですねw

カタログをみるかぎり、これらの製法でギアを製造することで滑らかさと耐久性が強くなるみたいですね。

 

リールのボディ構造をチェック

タフである理由の1つに、X-グラフティックアロイボディという構造を取り入れているみたいです。

 

これは、ジギングなどのハードな使用にも耐えれるように作られているみたいです。

 

ということは、バス釣りだったらガンガン使うヘビーユーザーにもついていけるということでしょうね。

 

自重も軽いからね

レボピーアールエムは自重も軽いです。

例えば、2000番サイズのレボPRMのスペックは以下のとおり。

自重183g

糸巻き量4ポンド100m

ボールベアリング合計10個

優秀。

これだけの性能で2万円で購入できるって、優秀。

 

シマノのストラディックと悩む

アブのタフリールがレボピーアールエムだったら、シマノのタフリールがストラディック。

 

ストラディックはコンセプトも似ているし、価格も近い。

正直悩みます。

 

ただ、バス釣りに特化して使うならレボPRMがいいかもっていうのが管理人の印象です。

 

理由としては、自重が軽いというのが1番です。

スピニングの釣りにおいて、軽さはすごい大事な要素だと思っているからです。

 

まとめ

アブのスピニングリールをいろいろ見ているうちに1つだけ気づいたことがありました。

 

アブのリールは、性能が優れているのにシマノとかダイワに比べて価格が安いということ。

 

あくまでスペックとか特徴をみた印象ですが。

管理人
アブのリールはそこまで高くないのに性能が優れているものばかりですよね。

-アブ

Copyright© バス釣りインプレブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.